みかん狩り

みかん狩り

東京都武蔵村山市、緑豊かな狭山丘陵の南斜面で11月上旬ごろからみかん狩りができます。70アールの畑に約400本の木が植えられており、もぎ取ったみかんをその場で召し上がれます。園内では90分以内食べ放題、みかん狩りをした分は時価でお持ち帰りいただけます。みかん狩り開催時期は年によって異なりますので最新情報をご確認ください。

東京狭山みかんとは

東京都武蔵村山市や瑞穂町にある狭山丘陵の南斜面で栽培されているみかんの名称で、主な品種は宮川早生です。陽当たりや水はけが良くみかん栽培に適した当地では昭和35年ごろからみかん栽培が始まり、以来60年以上に渡って盛んにみかん栽培が行われております。東京狭山みかんは酸味と甘みのバランスが取れた濃厚な味わいが特徴です。

開園時間

時期   11月上旬~(みかんが少なくなり次第終了)
平日   10:00~16:30(最終受付15:00)
土日祝  9:00~16:30(最終受付15:00)
電話受付 9:00~17:00 TEL 042-561-3305
休園日  雨天日または雨天翌日

料金

入園料(90分以内食べ放題)
小学生以上    500円
幼児       300円
持ち帰り1kgあたり 400円
※2022年現在

予約について

個人のお客様で当園の駐車場を利用しない場合、みかん狩りの予約は不要です。開園時間内にお越しいただければその場で受付いたします。駐車場を利用する場合は駐車場予約が必要ですので駐車場予約ページでの予約または電話予約をお願いいたします。

団体について

10名以上の団体様は駐車場の利用の有無に関わらず必ず電話でのみかん狩りのご予約をお願いいたします。毎年9月1日より団体受付を開始いたしますのでお早めにご連絡をお願いいたします。
※みかん狩り開園前の時期(9~10月)は電話に出られない日もございますので、恐れ入りますが日や時間を改めてお掛け直し下さいますようお願いいたします。

よくあるご質問

みかん狩りに必要な持ち物はありますか?

みかん狩りに必要なハサミやカゴはお貸し致しますので、特に必要な持ち物はありません。

雨の日もみかん狩り出来ますか?

雨天日は休園といたします。また当日雨が降っていなくても前日降った雨で木が乾いていない場合は休園となる場合があります。

園内に飲食物の持ち込みは出来ますか?

大丈夫です。その場合はレジャーシート等を持参ください。

自分でもぎ取ったみかんを配送することは可能ですか?

全国配送承ります。 別途送料を頂きます。